Top >  将棋(しょうぎ)のルール >  王手(おうて)

王手(おうて)

王手(おうて)というのは そのままだと 玉(ぎょく)もしくは王(おう)が 取(と)られちゃいますよ、という さして の ことです。
20図(ず)では 金(きん)は あかの マス に うごく ことができます。
では どこへ うごけば 王手(おうて)に なるでしょうか?

こたえは 21図(ず)の あおいろ の マスに うごいた ばあいです。
金(きん)は あおいろの どこに いても つぎのターンで 玉(ぎょく)を 取(と)ることができますね。

玉(ぎょく)は 王手(おうて)されたら ぼうぎょ しなくては いけません。
王手(おうて)を みのがして ほかの さして を したら はんそく 負(ま)けに なります。

 <  前の記事 くちなしの花(はな)  |  トップページ  |  次の記事 王手(おうて)は ぼうぎょ しなくては いけない  > 

このページについて

このページは「将棋(しょうぎ)をしよう〜TVゲームなんてもうあきた」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://southern.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/23

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)